2012年12月02日
メーター取り付け第三弾~設置~
みなさん こんばんわ(^_^;)
恒例のブログの時間ですよ。
では早速!笑
先日某オークションで落札した商品も届き

取り付け作業前に、事前作業をっと!

オイルフィルターの位置がエキマニの超近くを通すこともあり熱対策をしてっと!
※何気にこの作業がめんどくさくて…
いざ!出陣!
先日作った配線コードを使って電源取り出ししながら、コード周りをまとめて…
はい!出来上がり!笑

えっ?途中の写真ですか!?
実はほぼ全身、オイルとクーラントまみれになってて写真なんて撮ってる状態じゃなかったです。
手も油と汚れでひどい事に…
予想以上に、オイルとクーラントが溢れ出まして最後は、特攻して作業してました!
そんなこんなで、運転席周りはこんな感じ!

エアコン吹き出し口の上にDefiのメーター、ステアリング横に以前につけたオートゲージのブーストメーター!
取り付け作業時間、約4時間 割とかかりました。事前作業含めると6~7時間ぐらいかな!?
疲れた~
もうしばらくこの作業したくないです
部品代や工賃含めて7000円程度。まぁ安いっちゃあ安いかな? まぁ新品じぁ買う気がしませんが!
購入から8ヶ月!ここまでいじる予定はなく、もっとゆっくり作っていくつもりだったのですがこんな状態です。
その後乗った嫁さんから一言
着々と「オオカミの皮を被ったライオン」へと化しています!
恒例のブログの時間ですよ。
では早速!笑
先日某オークションで落札した商品も届き
取り付け作業前に、事前作業をっと!
オイルフィルターの位置がエキマニの超近くを通すこともあり熱対策をしてっと!
※何気にこの作業がめんどくさくて…

いざ!出陣!
先日作った配線コードを使って電源取り出ししながら、コード周りをまとめて…
はい!出来上がり!笑
えっ?途中の写真ですか!?
実はほぼ全身、オイルとクーラントまみれになってて写真なんて撮ってる状態じゃなかったです。
手も油と汚れでひどい事に…
予想以上に、オイルとクーラントが溢れ出まして最後は、特攻して作業してました!
そんなこんなで、運転席周りはこんな感じ!
エアコン吹き出し口の上にDefiのメーター、ステアリング横に以前につけたオートゲージのブーストメーター!
取り付け作業時間、約4時間 割とかかりました。事前作業含めると6~7時間ぐらいかな!?
疲れた~

もうしばらくこの作業したくないです

部品代や工賃含めて7000円程度。まぁ安いっちゃあ安いかな? まぁ新品じぁ買う気がしませんが!
購入から8ヶ月!ここまでいじる予定はなく、もっとゆっくり作っていくつもりだったのですがこんな状態です。
その後乗った嫁さんから一言
「外観以外原型とどめてないじゃん…」
着々と「オオカミの皮を被ったライオン」へと化しています!
Posted by ま~くん@ at 01:38│Comments(0)
│レガシィ